- ホーム >
- 手軽に歯をきれいにしたい
白く輝く清潔感のあるきれいな歯で過ごすために
毎日のブラッシングでも落とせない汚れ、プラークが虫歯や歯周病の原因になります。これらの汚れを取り除くには、歯科医院での専門的なクリーニングをおすすめします。清潔感のあるきれいな歯は、虫歯や歯周病、口臭の予防だけでなく、健康的な生活を送ることにもつながります。
クリーニングとホワイトニングの違い
クリーニングはホワイトニングと同じと思われがちですが、クリーニングはプラークなどの歯についた汚れを落とすものです。セルフケアでは落としきれない歯の表面の汚れ、歯と歯ぐきの間の汚れ、歯石などを取り除くものがクリーニング。加齢やもともとの歯の黄ばみを白くするものがホワイトニングです。
【内容】
歯石取り(スケーリング)、フロッシング、PMTC、舌クリーニングなど
【費用(自費)】
8,800円~14,300円(税込)
【治療期間及び回数】
通常1日、1回(内容により異なります)
【副作用・リスク】
知覚過敏の方は、刺激を感じる場合があります。
クリーニングの5つのメリット

歯のクリーニングは、虫歯や歯周病の予防だけでなく、プラークや歯石のほか色素汚れも取り除くため、見た目にも清潔感あふれる口元をつくります。

専門的なクリーニングを行ってきれいになった口の中は、料理の食感や風味などをより敏感に感じられます。

口臭の原因は歯の汚れや舌苔なので、クリーニングできれいになれば、当然ブレスケア効果も高まります。

定期的なクリーニングで口の中をきれいに保つことで、国民病ともいえる歯周病によって歯が抜けるのを予防する効果があります。これは、将来的に入れ歯やインプラントに頼らないで済むため、お口の若さを保つウェルエイジングともいえるのです。

歯周病の予防は、ガンや心疾患、脳血管疾患のリスクを軽減することができるため、全身の健康を保つことにもつながるのです。
ホワイトエッセンスのクリーニングメニュー
クリーニングプロ/初回90分・2回目以降60分
歯のヤニや茶渋取り、歯石取り、舌のクリーニングを行うメニューで、きれいな歯と虫歯・歯周病予防の効果が期待できるホワイトエッセンス定番の人気メニュー。
クリーニングプロ プラス/初回90分・2回目以降60分
クリーニングプロにお好きなオプションを1つお選びいただけるメニューです。
オーラルスパ/約50分
歯と舌のクリーニングだけじゃ物足りないという方のために、歯ぐきのマッサージと唾液腺マッサージをプラスした口内全体のクリーニングを行うメニューです。
料金表
クリーニング
クリーニング プロ | ¥8,800 |
---|---|
クリーニング プロ プラス | ¥12,100 |
オーラルスパ | ¥8,800 |
オプション
ホットリップエステ | ¥3,300 |
---|---|
オーラルリフレクソロジー | ¥8,800 |
歯ぐきピーリング | ¥11,000 |
オプション2
歯周病菌DNA検査 | ¥5,390 |
---|---|
むし歯検査 | ¥5,390 |
コース
クリーニング4回コース | ¥30,800 |
---|---|
クリーニング6回コース | ¥42,900 |
※全て税込価格です。